お知らせ

アメリカ研修

アメリカ研修

令和7年度 アメリカ研修 6日目

研修6日目です。

午前は再びシリコンバレーへ向かい、CIRCUIT LAUNCHという会社での研修です。
CIRCUIT LAUNCHはテック系企業のスタートアップを支援する会社です。投資したくなる、魅力的で働きたくなる、ビジョンがぶれていないことが支援の基本だそうです。会社のCEOは元ダンサーで、ダンサーに見切りをつけてシリコンバレーに来たものの最初の15年は失敗の連続で、彼女が自分の携帯を盗み見したことがきっかけで作った防犯アプリが成功して財をなしたそうです。 そんな自らの経験上、失敗していない人には投資しないのだそうです。

この会社が入っている建物は大きなフロアの中に小さな会社が集まっていて、なんと85もの会社が入っています。クリエイティブな雰囲気で大変興味を惹かれました。

午後はスタンフォード大学に向かいました。スタンフォードはとても広く、大学内に教会までありひとつの街のような印象でした。彫刻はロダンの作品だそうです。

昼食を大学内のカフェテリアでとった後、スタンフォードで研究を行っている西尾さんの特別講義を受けました。

西尾さんは日本の大学の大学院を経て、自分の興味ある論文にスタンフォード大学のものが多かったので、博士課程からスタンフォード大学に来たそうです。CIRCUIT LAUNCHのCEOとはまた違う日本人の感覚でのレクチャーでした。専攻されている「ソフトバイオエレクトロニクス」などの基礎的な科学研究においては、しっかり基礎を固めることが重要だということを言っておられました。スタンフォード大学では、様々な研究分野の人々との交流が日常的に行われ、幅広い見方が培われるとのことです。

研修後はCSUEBに戻り、今日の研修の振り返りと翌日に迫った最終プレゼンの準備を行いました。

月別アーカイブ
TOP